以前、サバゲをやる!と言ったものの、あいにくの天候が続いていて、未だに参加できていません…
こんな日が続くとアマゾンを見たり、楽天をみたり、ついついポチッとしてしまいそうになります。
サバゲをやっている方のブログなどを検索して物欲をごまかしていましたが、何やら気になる番組を見つけました。
NHK 総合「ドキュメント 72時間」
毎週金曜日 午後10時50分から放送している番組です。
この番組では日本全国の様々な職業や様々な人たちの3日間をドキュメンタリーとして放送しているのですが、放送予定に「”サバゲー”を生きる人たち」としてサバイバルゲームに焦点を当てた回が放映されるのを発見しました!
気になる放送日は
6月21日(金曜日)午後10時50分〜午後11時19分
まさかNHKでサバゲーを題材にした番組が放送されるとは思いませんでした。
この回では千葉県のとあるサバゲフィールドでサバゲに参加していた方々に取材をしていたみたいです。(YouTubeにもこの模様が写っている動画があるそうです)
番組の説明曰く、「競技人口が増えているサバゲー」に夢中になる理由とは何か。だそうです。
中には「定年後の趣味を見つけに」来ていた方もいるらしく、どのような内容になるか楽しみです。
私はこれから始めようとしているところなので、偉そうなことは言えませんが、多くの方に「サバゲーはスポーツなんだ」と知れ渡ってもらいたいです。