今回のWWDCは良かった。
予想通りの発表がほとんどでしたが、「出たらいいな」くらいに思っていたMacBookAirが出てきて喜んでいます。
AppleのHPにも出ていますが、今回発表されたのは以下の6点。
- M2チップ搭載 MacBookAir
- M2チップ搭載 MacBookPro
- IOS16
- macOS Ventura
- iPadOS16
- watchOS9
私なりにざっくりと紹介したいと思います。
M2チップ搭載 MacBookAir / MacBookPro
MacBookAir
これを待っていました。
新型のM2チップにより、さらに高性能。
バッテリーも最長18時間で旧モデルと一緒。
さらにLiquidRetinaディスプレイも付いてる。
重さも1.24kg。軽くなったのでバッグに入れても負担が少なくなりました。
難点はThunderbolt(USB4)が2ポートのみ。マウスなどを使うならBT(BlueTooth)接続が基本ですね。
それとお値段がかなり上がっています。
M1 のAirが134,800円(円安の影響かな。定価が上がっています)
M2 のAirが164,800円。
ちょっと悩みます。
MacBookPro 13inch
一言で表すとAirのちょっと上位。
M2チップの性能はAirと同じなので、このPro13を選ぶ必要が無い気がします。
カスタマイズでコア数を変更できると思っていたらCPU8、GPU10で固定ですね。
新型Airの上位モデルを選ぶか、新型Pro13のベーシックモデルを選ぶのか悩むくらいの性能差です。
CPU、GPUのコア数は一緒。
最大メモリ、ストレージ容量は一緒。
メモリ帯域幅も一緒、エンコード・デコードも一緒(同じM2チップのため)
新型Airより良いと思う点はバッテリーが最長20時間になるくらいかな・・・。
TouchBarは強制的についてくるし、微妙に解像度が低いし、あと、LiquidRetinaではなくLEDバックライトディスプレイなのも残念な点と感じています。
個人的に購入するなら新型Airです。
macOS Ventura
ここ数年のmacOSのバージョンアップ間隔が早い気がします。
今回、この「Ventura」ではiPhoneをWebカメラとして使えるようになります。しかもワイヤレスで。
ほかに良いと思った点は
- ステージマネージャ(アプリごとにウィンドウをまとめて管理)
- 標準アプリの強化(Safariのブックマーク共有とかメッセージの取り消しに対応とか
- 認証方法(パスキー)により安全な認証を行える(他社製のデバイスでも使用可)
くらいです。
3点目のパスキーの詳細によっては、指紋や顔認証できるiPhoneを用意しておけばほかのデバイスでパスワードやPINコードを入力する手間が省けそうです。
どんなデバイスに対応するか楽しみですね。
しかし、macOSの新バージョンが出ると、旧型Macでは使えない問題が発生します。
iOS16
iOS16のロック画面
iOS 16で、ロック画面がより自分らしく、美しく、便利になりました。新しいマルチレイヤーエフェクトにより、写真の被写体がロック画面で時間の手前に巧みに配置され、奥行きが感じられるようになります。日付と時間の表示も、表現力豊かなフォントスタイルと色を選択して変更できます。
とのこと。ロック画面が自分好みに且つ奥行を感じるものになるそうです。
いらん。
他にはロック画面から簡単に集中モードを設定できる。
iCloud共有写真ライブラリで家族間の写真を共有できる。
テキスト認識で写真に写っている文字を翻訳したり、通貨を変換できるなど大きく変わってなさそうですが、使い勝手が良さそうな変更になっています。
iPadOS16
基本的にはiOS16と同じです。
iPadOS特有の変更点は
- 「macOS Ventura」に追加されたステージマネージャが使える
- 外部ディスプレイ(6Kまで対応)への対応。最大4アプリを外部ディスプレイに表示できる
程度です。
モバイル性を重要視するタブレットに外部ディスプレイをつなぐって、どんな時に必要なんですかね?
watchOS9
文字盤がさらに増えました。
ほかにはワークアウトの測定データが見やすくなり、自動でスイミング、サイクリング、ランニングが切り替わるようになってるそうです。
また、睡眠状態をより細かく記録するようになったり(レム睡眠や呼吸数もわかる)
心房細動の兆候を記録してくれます。
これは心房細動の兆候がある人にとってとてもいい機能だと思う。
あと、服薬管理のスケジュールをリマインドしてくれるようです。
このリマインド機能はもともとスケジュール設定をしておけば良いだけなんですが、薬の錠数も通知してくれるようです。
おまけ XcodeCloudの提供
iOSやmacOSを開発するための新しいAPIの提供が始まるそうです。
開発者ではないので詳細は説明できませんが、この「Xcode Cloud」を利用することにより、直感的でスピーディなアプリ開発ができるようです。
その中の「Metal3」は、AppleシリコンチップのGPU機能をより活用してパフォーマンスの高いゲームを作成できるようです。
FPS系のゲームはWindowsが主流でしたが、そのうちmacでも遊べるゲームがでてくることに期待できそうです。(Fortniteも戻ってくるかな?)
まとめ
今回のWWDC22で発表されたことは以上です。
細かい変更はたくさんありましたが、一般ユーザーからしたらこの程度の認識で良いと考えております。
個人的に新型Airが発表されたのはうれしいです。
発売は来月(2022年7月中)の予定となっているので、検討する時間はまだあります。
もしくは円高になった時に購入したほうがいいかな?
しばらくは円安が続きそうなのでそちらも併せてチェックしたほうが良いです。
おまけで紹介した「XcodeCloud」を使ったゲーム開発に期待しています。
M2チップのGPU性能がGeForceやRadeonと同じレベルなのかわかりませんが、CodとかがMacで遊べる日が来ればいいな♪。