ヘリノックスのイスと言えばもうキャンプ場でよく見るイスになりました。
軽量、コンパクト、座り心地最高の三拍子が揃ったイスです。
難点としては、値段が高い、くらいですね。
私も「ヘリノックス」のイスが欲しいですが、お値段が高いので、いまだに手を出せていません。
特に、座面の低い「チェアゼロ」が欲しいです。
↓これです
ソロキャンの時はパップテントを使っているのですが、キャノピー部分の高さが約100cmなので、座面の高いイスでは天井が低くなってしまいます。
本来ならヘリノックスの「グラウンドチェア」もしくはあぐらイスなどがちょうど良いのかもしれませんが、立ったり座ったりする際の利便性を考えると「チェアゼロ」くらいの高さが体に合いそうなのです。
「だったら、作ればいい」
そうです、自分好みのイスを作れば解決です。
とは言え、Helinoxを加工するのは勿体無いので、ホームセンターなどで安く購入できるイスを加工します。
このイスはホームセンターで3,000円以下で購入しました。
これを加工して座面を低くします。
加工前の高さ
座面の高さは
座らずに 約35cm
座って 約30cm
加工方法
このイスの足を切って高さを調整していきます。
まず、邪魔なキャップを取ります。
このイスの先はただハマっているだけなので強引に引き抜きます。
ゴムの抜け止めパーツが中に入っていました。
ちなみに足に巻いてある黄色いマスキングテープは切断位置を記したものです。
4つの足全てのキャップを取り、切断位置をマーキングしました。
切断する長さはとりあえず5cmです。
切断する道具
今回の足の素材はスチールでした。
金属用の鋸で切れると思いますが、長さを正確にするため手持ちのパイプカッターで切断します。
簡単に切れました。
パイプ内にゴムが通っているので、切断面で傷を付けないよう外します。
足を短くしたので、ゴムの長さを調整しておきます。
完成(5cmカット後)
完成です。
切るだけなので、簡単でした。
で、問題の座面の高さですが、
座らずに 約33cm
座って 約28cm
2cmほど低くなりました。
しかし思ったほど低くなりませんでした。
なので、さらに5cmカットします。
完成(10cmカット後)
さらに5cm、合計10cmカットしました。
座らずに 約27cm
座って 約23cm
急に低くなりました。
しかし、もう少し低くなって欲しかったのですが、構造上これ以上は低くできないので、この辺でやめておきます。
まとめ
合計10cmカットしたことにより低くすることができました。
安定性が気になっていましたが、十分あります。
流石に前後に揺らすと揺れやすいですが、座面が低くなったことにより、足を前に投げ出して座るスタイルになるので、倒れるようなことはありません。
今のところは十分な仕上がりと思っています。
実際にキャンプで使用したら追記しようと思います。
- 今回使った工具
切断面を綺麗にする面取りも付いているので怪我をすることも少ないです。また、イレクターも切れるので一つ持っていると便利ですよ。
こんな椅子もあります
くるくる回って面白そうです。天気の良い日にはコレがぴったりかもしれません。