Disp_Rider’s blog

パソコンに少し詳しいだけですが、最近の技術を頑張って取り入れようとしています。

新型Switch 発売決定

f:id:Disp_Rider:20210709114050p:plainまた、新型Switchが発売されるそうです。

 発売は2021年10月8日、予約開始は9月下旬からの予定らしいです。

 

結論から言ってしまうと、

 画面が大きくなり、有機EL液晶を搭載した

こんなところです。

 

新型のスペック

ちなみに詳細なスペックは

価格   : 37,980円(税込み)

プレイモード:TV、テーブル、携帯の3パターン

ソフト  : すべてのNintendoSwitchソフトが遊べる

ドック  : 有線LANポートが追加

カラバリ : ホワイト、ネオン

背面スタンド:ワイドスタンド

内臓メモリ: 64GB

本体サイズ: 102×242×13.9 (縦×横×厚さ)

重量   : 420g

液晶サイズ: 7.0インチ 有機EL

バッテリー持続時間:4.5~9.0h

 

現行のSwitchと変わった点は

  •  価格が5,002円高
  •  有線LANがドックに追加
  •  画面が大きく、きれい(+0.8インチ)
  •  内蔵メモリが倍になった(32GB→64GB)
  •  本体スタンドが大きく、自由に固定できる

 

画面が大きく有機ELになったのは良い点だと思います。

しかし、有線LANは必要だったのでしょうか?

 

現在のゲームソフトで有線LANほどの通信速度を必要とするものがあるのでしょうか?

(ゲームのダウンロードは早くなると思う)

 

あったとしても、Switch本体の性能が上がっていないので有線LANの恩恵を生かすことはできないのではないかな?と思います。

 

まとめ

この程度のものならぶっちゃけ、「別にいらない」です。

以前に噂されていた「SwitchPro」が販売されることを祈ったほうがいいです。

 

有機ELディスプレイでサイズも大きいとしても、自宅の大きな画面にはかなわないと思います。

けど、白いJOY-Conは欲しいと思いました。

ちなみに、カラーバリエーションのホワイトはJOY-Conとドックが白くて、Switch本体は黒のままでした。

 

残念ながら「白いJOY-Con」単品販売は無いとのこと。

しかたがないので、外装だけ変更して楽しむのがよさそうです。

 ↓こういったモノです。 ※保証が効かなくなるので、取り換えは自己責任で。

 

 

「ゆるキャン△」をさらに楽しめますね🎵

皆さんは「ゆるキャン△」を見ましたか?

スーパーカブ」も流行っていますが、これからの季節はやっぱりキャンプです。

ゆるキャン△」内の季節は冬がメインですが、現実では初夏、晩秋がキャンプに行きやすい季節だと思っております。

 ちなみに私はアマゾンプライムで全話見ました。

見ると「焚火」をしたくなるのですが、薪を準備するのが億劫でついつい炭火に頼ってしまっております。

今なら「ゆるキャン△」、「スーパーカブ」の両方を見ることができるので、アマゾンプライム会員になっていない方は、このチャンスに加入してみてはいかがでしょうか?

 

  

今回はアニメのことではなく、本題はこちら

f:id:Disp_Rider:20210611105052j:plain

宝島社からゆるキャン△のクッカー付きの本が発売されていました。

 

ゆるキャン△のグッズは様々なものが販売されていますが、これもかわいらしくてイイ!

ついつい購入してしまいました。

 

宝島社のこのシリーズは、以前にchumsのクッカーが出ていましたが、ゆるキャン△バージョンもクッカー自体は同じもののようです。

 

 本体サイズ

サイズ:直径167mm×高さ40mm

重さ:約180g

素材はステンレス

中心に「ゆるキャン△」のキャラクターがエンボス加工で入っています。

f:id:Disp_Rider:20210611151430j:plain

これは「なでしこVer.」

普通に使えるクッカーです。

これ一つで何でもできる!という訳にはいかないですが、”焼く”には十分活躍します。

 

使用感は

バーナーでの使用は問題ないと思いますので、CaptainStag Kamado B6で使ってみました。

f:id:Disp_Rider:20210611151601j:plain

サイズ感はちょうどよいくらい。

目玉焼きや、ベーコン、ソーセージを焼くのにぴったりですね。

しかし、Kamado B6の五徳にぴったりなサイズではないので、多少ぐらつきます。

ですが、この程度なら気にすることではないでしょう。

 

個人的に気になったところ

持ち手が畳めるのが利点ですが、この持ち手がゆるゆるすぎます。

収納する際に持ち手が開いて、袋に入れにくい&出しにくい。

気になったのはこの1点です。

 

なので、加工します。

と、言っても持ち手のヒンジをカシメて動きを制限するだけです。

 

持ち手を固定している金属板を少し潰します。

f:id:Disp_Rider:20210611154258p:plain

この4か所をペンチなどでぎゅっと潰しました。

潰す量にもよりますが、持ち手の開閉の動きが渋くなり、不意に持ち手が閉じてやけどしたなど、ケガのリスクが少なくなります。

 

f:id:Disp_Rider:20210611154821j:plain

100円ショップの袋に入れるときにも、持ち手が引っ掛からず、入れやすいです。

ちなみに、この袋が収納にぴったりでいた。

 

まとめ

値段的には高い(約2,500円)と思われるでしょうが、エンボス加工されているキャラクターがかわいらしいので、「使っていて楽しい」という感覚になってきます。

このクッカーを使う、キャンプ飯のレシピを探したくなりました。

 

 

 

 

衝動買いにご注意ください【Amazon プライムデー】

f:id:Disp_Rider:20210610173906p:plain

6月21日~22日にAmazonのPrimedayが開催されます。

 

Prime会員にとって、お得なセールになることは間違いないのですが、欲しかった商品がセール対象になるかわからないのが気になるところですね。

 

そこで役に立つのが「ほしい物リスト」を使ったタイムセール通知機能です。

狙っている商品がタイムセール対象となったときに通知してくれるという機能なのですが、この通知(プッシュ通知)についてはスマホなどのアプリ版でしか使えません。

 【iOSでの設定だけ説明します】

 流れとしては

  • 通知設定をONにする
  • ほしい物リストをジャンル分け
  • 欲しい物をリストに登録
  • キャンペーンへエントリー

 

Amazonアプリのプッシュ通知をONにする

  1. iOSの設定を開き、「通知」を開きます。

    f:id:Disp_Rider:20210611093748p:plain



  2. インストールしているアプリの一覧が表示されますので、その中から「Amazon」アプリを選択します。

    f:id:Disp_Rider:20210611093533p:plain

     

  3. Amazon」の中にある「通知を許可」をONにします。

    f:id:Disp_Rider:20210611093829p:plain

    通知センターに表示」、「ロック画面に表示」などはお好みで設定してください。

この設定をすることにより、「ほしい物リスト」に登録した商品がセール対象となったら通知が来るようになります。

 

ほしい物リストをジャンル分けしておく

 通知設定を行ったら、Amazonアプリで「ほしい物リスト」に気になる商品をどんどん追加しましょう。

ただ、1つのリストに追加してしまうと「来月のキャンプで使いたい」、「急ぎで必要」、「冬前にボードが欲しい」など、なぜ欲しいものとして追加したかわからなくなってしまいます。

そこで、ほしい物リストジャンルに分けていくつも作っておきましょう。

 

欲しいものリストへ追加

まず、欲しい商品を検索し、購入ボタンの下にある「ほしい物リストに追加する」を選択

f:id:Disp_Rider:20210611100205p:plain

 

すると、欲しいものリストが表示されます。

f:id:Disp_Rider:20210611100447p:plain

あとはそれぞれのリストへ登録すれば完了です。

また、新しくリストを作成する際もこの方法で「+新しいリストを作成する」からリストを作れば簡単にできます。

 

まとめ

Amazonアプリを使って買い物をしている人は「ほしい物リスト」を使っていると思いますが、私の友人はこの機能を知りませんでした。

プライムデーだけでなく、時々開催される「タイムセール」にも使えますので、もし「通知」機能や「ほしい物リスト」を設定されてない方は一度試してみてください。

 

6月2日から6月22日まで最大10,000ポイントがもらえるキャンペーンもやっています。

事前にエントリーが必要なので、今のところ購入予定がない人もエントリーだけでもしておいてほうがいいですよ。

www.amazon.co.jp

 

キャブヘイの日本一身軽なソロキャンプは役に立つではなく面白い!

 

 

f:id:Disp_Rider:20210609101724j:plain


5月の終わりにキャブヘイさんのキャンプ本「キャブヘイの日本一身軽なソロキャンプ」が発売されました。

この本の作者であるキャブヘイさんは、元々ゲーム実況系Youtuberで2年ほど前にバイク&キャンプ動画を出し始めた”いい声”のYoutuberです

 

ラジオD Jのような軽快な喋り方で他のYoutuber同様に結構過激な企画動画を出していますが、面白い動画が好きな方には楽しめるのではないでしょうか。

 

そのような動画を出しているキャブヘイさんがキャンプの本を出したので読んでみました。

 

内容としては?

  • キャブヘイ流キャンプスタイル
  • キャンプの仕方
  • キャンプ飯レシピ

などなど。

他にもブッシュクラフト、音楽、映画についてなどが書かれています。

 

いきなり結論

いきなりこの本を読んでの感想になりますが、初心者が参考にする本ではないですね。

キャブヘイさんが選ぶキャンプギアなどは参考になると思いますが、使い方などの説明をしている本ではないです。

では、どんな人向けなのかというと

  • キャブヘイさんの動画が好き
  • ソロキャンが好き
  • すでにキャンプをやっている

この条件に合う人がマインドを再確認するのに良いのではないでしょうか。

 

少し内容紹介

  • chapter1 キャブヘイ流スタイル

2つのスタイル(シンプルとブッシュクラフト)についてそれぞれ紹介しているのですが、基本的に1バッグのみでのキャンプスタイルです。

1バッグにするためどのような観点でギアを選んでいるか、テントは設営が簡単なモノがいいとかそれぞれ紹介しています。

ここには100円ショップの便利グッズも紹介されています。

 

  • chapter2 自由気ままなソロキャンプ

キャンプサイトの探し方や設営場所の選び方、テント・タープの設営方法などが簡単に書かれています。

あとはキャブヘイさんのキャンプの過ごし方、焚き火やブッシュクラフトについてが書かれています。

 

  • chapter3 キャブヘイレシピ

キャンプに持っていくクッカーで作ることのできる料理レシピが紹介されています。

スモーク、ピザ、パン、ローストビーフ、などなど、9種類のお手軽キャンプ飯ですが、見てると美味しそう。

実際作ってみると…

それを含めてキャンプですけどね(汗)

 

  • chapter4~6 は自分で買って確かめてください。

 

まとめ

ざっくりとですが、紹介させていただきました。

私は野宿も含めると20数年キャンプをしていますが、この本を読み、キャブヘイさんが本当に楽しく、また本当に困った様子をみることができ、改めてキャンプの楽しさ、奥深さを思い直せました。

キャンプの再流行により各種ギアが手に入れやすくなっているので、やったことがない人は挑戦するチャンスだと思います。

で、のんびりしながら「キャブヘイの日本一身軽なソロキャンプ」を読んでみて、”なんじゃ、こりゃ!”と笑うのがいいと思います。

 

 

 

WWDC21が開催されますが…

f:id:Disp_Rider:20210606171905p:plain

毎年恒例のWWDC2021年6月8日午前2時から開催されますが、今回発表されるのは何でしょう?

 

以前と比べて発表されるものの事前情報が少ないですね。

昨年もミー文字を使ったイベント告知でしたが、その際に発表されたのはソフトウェアが主なものでした。(ハードウェアが発表されるのは稀ですが)

 

で、今年も似たような感じになっていると言うことは…

iOSの新バージョンが出るのかもしれませんね。

 

何が発表されるかな

ネット上の噂では

などなど情報が出ています。

 

個人的な妄想

個人的には

に期待しています。

MacbookProに関しては、iPadPro12インチでミニLEDディスプレイが搭載されたので、MacbookProにもそれが搭載されるんじゃないかなと思っていますが、プロセッサがM1のままでは「Pro」を冠するMacと言えないのではないかなと思っています。

まさか、M2やM1Xといったプロセッサを搭載してきたりして…

 

 

 iOS 15

f:id:Disp_Rider:20210606182158p:plain

最近ですが、iPhone8からiPhone12Proに変更しました。

ベゼルレスデザインというのか、ホームボタンが無いのに戸惑っています。

アプリの切り替えなど画面外スワイプが慣れておらず、思った通りの操作ができていない状況なのですが、もう少し使い易くなるのに期待しています。

多分、デフォルトアプリのアップデートとかになるんじゃないかな。

 

 

 iPad

f:id:Disp_Rider:20210606182000p:plain

iPadPro第2世代を所有していますが、このProMotionディスプレイがお気に入りです。

リフレッシュレートが最大120Hzになると動画もサイトも格段に見やすくなります。

このProMotionディスプレイが普通のiPadにも搭載されないかな、と期待しています。

 

まとめ

今年のWWDCにそれほど思い入れがありません。

それぞれのOSがアップデートしても実際に使ってみるまで判断がつかないですよね。

BigSurの時もどうしても使いたい!と言うほどではありませんでした。

なので、今回は「結果だけまとめサイトで見る」となるでしょう。

 

 

余談ですが、

最近のスマホは超高性能で、画面も綺麗になっていますが、老眼オジサンの目にはキツイのでなるべく使わないようにしています(笑)

 

今年のWWDC21でも発表されそうですが、スマホが基本的なコミュニケーションツールに位置付けられ、文字やキャラクターで感情を表現する機能がさらに追加になってくると思います。

モバイルデバイスでいつでもコミュニケーションが取れると言うことは、「拘束されている」と言っても過言じゃないです。(私も昼夜問わず会社や業者、省庁から連絡がきていました。)

休肝日じゃないですが、デジタルデトックスをした方が健康になると思います。

指定した日は起動できないとかOSの仕様に入らないかな(笑)

 

ちなみに私は週に1日デバイスを使わない日を設けています。

プライバシーポリシー お問い合わせ