雑記
本当に久しぶりに更新してみます。 まだ、風邪引いている途中ですが(笑) 11月になったので、本業の過密スケジュールの中、実家の雪囲いをしてきました。 11月8日から実家に戻り、準備をしていたのですが、あいにくの雨。 仕方がないので、だらだらし…
僕は時々模様替えをするのですが、今回の模様替えでは前から気になっていた「箱」を購入してみました。 それがコチラ。 ”Cube Box" 色々なメーカーから売り出して、YouTubeでも見かけます。 今までは3段のカラーBoxをつなげて本棚にしたり、小物をしまった…
先日、嫁がママ友に教えてもらったふりかけを買ってきました。 その商品がこれ。 「チップinふりかけ」! 普通のふりかけに人参の形と小魚の形をしたものが入っています。 他のふりかけと違いはたったこれだけなのですが、息子に大好評(笑 いつもは茶碗1…
スーパー歌舞伎Ⅱ ワンピースが新橋演舞場で上演してますね。 私が見に行きたかったのですが、会社の同僚が見に行ってきました。 その同僚は、それほどワンピースのことを知ってはいないのですが、素晴らしかったそうです。 今度は大阪で上演するらしいですが…
今年は善光寺の御開帳の年です。 それなりに近いので時々善光寺にお参りに行くのですが、3月の終わりから善光寺門前でイベントが続くらしいです。 イベント中は路上ステージがあったり、メイン会場となるセントラルスクウエアで「何か」行われるみたいです。…
12月26日が仕事納めでした。 例年ならこの最終日に会社の忘年会をやったりしていたのですが、昨年に続き、今年も忘年会が無かったので、かわりに同僚と飲みにいってきました。 その店は大町市の名店街という通りに「花山」という店で、串揚げが食べれる居酒…
昨日まで降った雪のせいで、会社の灯油タンクに給油できなくなってしまいました(汗) おかげで、朝から雪かきです。 広い所はタイヤドーザで一気にやるのですが、細かい所は除雪機の出動です。年末年始は雪が積もらないことを祈ります。
11月22日の長野県白馬村神城の地震で祖父の家と叔父の家がつぶれてしまったので、しばらくの間手伝いにいってきました。 2件とも堀之内地区にあったので、被害が大きく、トリアージ(かな?)の紙は赤色でした。 とは言え、大事なものも取り残されてい…
さて、寝ようかって時にあの揺れが来ました。 僕の家は震度5程度だったので、横揺れがしばらくあって、そのあとに縦揺れみたいなのがガガガッ!と来ました。昔から地震が苦手だったので、揺れはじめたらすぐに、子供と嫁を集めてじっと収まるのを待ってまし…
通勤中はラジオをよく聞くのですが、今日の帰宅途中に聞いていた JFN系のスクールナインにて、「あゆみくりかまき」と言うユニットが出演していました。 なぜ気になったかと言うと、このユニットは「くま」をコンセプトにしているらしく ファンの方たちを「…
先月のことですが、タイミングが合ってラスデックとCEATECHに参加することができました。 ラスデックは去年も参加したのですが、取引のある業者のブースで新製品をためしてみたものの、 正直業者からおまけを貰いに行っただけです(笑) CEATECHは初めての参加…
今日は朝から里帰りをしてきました。 と、言っても特に用があったわけではなくふらり風の向くまま、気の向くまま(笑) 実家は長野県の白馬村に近いスキー場付近なのですが、 行ってみてびっくり!山がだいぶ赤くなっていました。 ここのところ、本職が忙しく…
今、仕事で来年度の事業計画を作成しています。 忙しいときに限ってつい、色々エクセルで何かできないかな、と考えてしまいます。 仕事に関連することでは、 勤務表のデータをもとに自動計算で給料の計算、さらに、明細まで印刷できるマクロでも作ろうかな… …